Home > 社長のひとりごと

社長のひとりごと

起こった事・思った事などを気ままに書いています。

2012/10/30

行って参りました。

2度目のバリ島、そして初めてのジャカルタです!
もちろん目的はジャカルタでの販売に道を付けるためです。
今回もバリ島に本社を構えるエテルナ社桜本社長、中田専務、淀井GMはじめスタッフの方々に大変御世話になりました。
ジャカルタ訪問以外についてもゴルフコンペやパーティーなど普通のツアー旅行ではとても体験できないことを色々企画され、愉しませてもらいました。本当に感謝しています。
写真はニルワナゴルフクラブでの一コマです。
インドネシアの国営銀行がこのコンペに協賛しており、ホールインワンの賞金は何と1億ルピア!
と言ったらすごい金額を想像するでしょう?
でも日本円に直すと約85万円です。
ですが、もし間違って入ったりしたら1億ルピア貰えるのか〜なんて力んで打ったら海のもくずと消えました。
このホールインワン賞金がかかったショートホールは185ヤードの海越えです。
グリーンに乗せるだけでも大変です。
入る訳ないじゃん!

273-1.jpg273-2.jpg273-3.jpg

2012/08/30

一日の終わり

名阪国道、高峰SA近くで。
大阪市内からだと生駒山から日が昇ります。
ですが、奈良県側から見ると生駒山に日が沈みます。
人それぞれ立場や年齢など違えば同じ現象でも受け取り方が違うのと一緒ですね。
それがいいことに感じたり良くない事に感じたり・・・
どちらの言うことも正しいと言えば正しいし・・
間に入って疲れた私。

272-1.jpg

2012/08/11

ジャカルタへ

私たちの製品がどこまで通用するのかわかりませんが、インドネシアへの販売を計画中です。
縮小していく日本の市場の中で取り合いして、消耗戦をしている場合ではありません。それよりも、外注さんやお得意先さんと手を組んでそれぞれの強みを合体させて外国に打ってでないとダメだと思います。
幸いご縁があってジャカルタに打って出やすい環境があります。10月にはジャカルタに行って実現に向けて実行するのみ!
インドネシア・・世界第4位の人口2.4億人。人口ピラミッドはきれいな富士山型でこれからも人口が増えるのが確定です。それによる旺盛な内需、年間10%ずつ上がっていく国民所得。
バイク・車・冷蔵庫・家がますます売れています。それに、どこかの訳の分からない国ではなく日本人とも良好な関係があります。
ご存じない方は一度googleでジャカルタと検索してみて下さい。ジャカルタの街は、大阪よりも高層ビルが多いのではないかと思えるほど進んでいます。
ジャカルタに行きませんか? そして週末にはバリ島で過ごしませんか?

271-1.jpg

2012/07/24

あ〜快適!

大阪市内から八尾市に移転して25年になります。
新築したときに取り付けていたエアコンがいよいよ壊れて新しいのに取り替えました。
3台取り替えて100万円也・・厳しい折ですが仕方がありません。
本日夕方に工事が終了して電源ON!
瞬く間に室内が冷えてびっくり! それも電気代は従来の半分以下だそうです。
それに風の音が非常に静かでほんとに電源入ってるの?と思ってしまうほどです。
技術の進歩ってすごいですね。
我々の商品はこんな感動するほど進化してないな〜
頑張らねば!
この暑い中にも関わらず丁寧な工事をしてくれた大和溶材さんとこの職人さん達に感謝致します。

270-1.jpg

2012/06/26

バリ島3

ジェゴグと並んで有名なのは、ケチャックダンスです。
ウルワツ寺院のある断崖で、水平線に沈んでゆく夕日をバックに行われます。約1時間のショーが終わる頃、辺りはすっかり暗くなっています。
バリ島のどこへ行ってもそうですが、夜は何となく薄暗いです。
歳を取って目が悪くなってきているので薄暗いのがうっとうしくて。
日本だと蛍光灯でバンバン明るくしていますが、バリ島の方が雰囲気はあるといえばあります。
でもビーチでのBBQでロウソク一つだったので、何の食材かよく分かりませんでした。
写真は、ケチャックダンスのワンシーン。
それと、サテという串焼きの盛り合わせです。
そして、ミーゴレンといって塩焼きそばですね。
どれも美味しかったですよ。そして安い!
バリ島は行き慣れる程に楽しく安く過ごせるでしょうね。
食べるところも観光地価格と現地価格にかなり開きがあります。
チップも日本円に換算してしまうのでどうしても高めに渡してしまいます。
今超円高なのですごく安く感じます。両替するとお札の枚数が10倍になって帰って来ます。
簡単に言えば、10,000ルピアを日本円に変換するには0を二つ取って、9掛けにします。なので90円となります。
お札で一番大きいのが10万ルピアで、日本円だと900円となります。
その上物価も安く、現地のワルン(屋台)だとナシゴレンやミーゴレンが日本円で60円位で食べられます。
なので、観光地(ホテル)に居ると普通の金銭感覚でだいたい行けるのですが、現地に溶け込むとかなり安く生活出来そうです。
後は水が面倒ですね。水道水は飲めません。ホテルで一日一本ペットボトルの水をくれます。
街で買うと大体30円位です。ビンタンビールは約160円。
これから発展していくのでしょうが、気候や国民性などを考慮するとどこまで日本のようになるか、少し疑問に思います。
経済発展が進むにつれて公害問題・自然破壊など日本が辿った問題を抱えるようになるのでしょうね。

269-1.jpg269-2.jpg269-3.jpg

株式会社ニバス | お問い合わせはinfo@nivas.co.jp 又はお電話072-949-7851までご連絡下さい。

- Topics Board -