Home > 社長のひとりごと

社長のひとりごと

起こった事・思った事などを気ままに書いています。

2012/06/26

バリ島2

さて、到着翌日はニルワナゴルフ倶楽部。
数ホール海沿いになっています。海超えのショートホールが二つあり、一つ海へ打ち込んでしまいました。
その夜、竹で作った楽器(ジェゴグ)の楽団の演奏で子供達の踊りを鑑賞しました。まだあどけない子供達が真剣に踊っている姿は微笑ましいものですね。

268-1.jpg268-2.jpg268-3.jpg

2012/06/26

バリ島

とうとう行ってきました。百聞は一見にしかず。
バリ島=美しい島というイメージでしたが、街中はバイクと車が入り乱れて強引に運転したものの勝ちみたいな感じで、排気ガスで窓を開けて走れません。
もちろん美しいところもあるのですが、殆どが作られた観光客向けの美しさでした。
街の中心はそれなりに現代風ですが、少し離れると日本の40年前位の雰囲気です。
色んな所へ行ったので写真を見てやって下さい。
まずは、関空。 ガルーダインドネシア航空でバリ島直行です。
現在バリ島直行便はガルーダのみで、他の航空会社ではジャカルタ経由になります。
久しぶりに乗るヒコーキを前に緊張の一枚です。
そして機内。気圧が低くなり、密封されたおつまみがパンパンに膨れあがっています。
ビールはバリ島のビンタンビール。外国から入る色んな物の関税が高いので、ワインなどは日本の方が安いくらいです。
滞在中はもっぱらビンタンビールでした。
そして無事夕方バリ島へ到着して車に乗り込んで気付いたのでパチリ。
エアコンの調整に赤いヒーターの部分がありません。赤道に近いので年中夏ですから、ヒーターが必要になることがないんでしょうね。

267-1.jpg267-2.jpg267-3.jpg

2012/06/04

花の文化園

久しぶりに花を撮ってきました。
この時期になると色んな花が咲いていてきれいですね。
自然の偉大さを実感します。

266-1.jpg266-2.jpg266-3.jpg

2012/05/29

バリ島へ行ってきます

大きなゴルフコンペで優勝して、バリ島旅行を手に入れた人がいてその人が行かないから代わりにどう?と言われたのが4月後半。
行くっ!と即答していよいよ6月に行ってきます。
話しをもらってから出発まで1ヶ月半。何という急展開!
来年の目標は、どこでもいいから外国に行くこと!としていたのがあっけなく行くことになり嬉しいような戸惑ってるような・・
海外に行くならと、1月にはパスポートも取得済み。
それにしても人の縁と目標を達成することは深い繋がりがあることを実感しました。
私が日頃の縁をないがしろにしていたら・・目標を立てなかったら・・目標を周囲に話してなかったら、この旅行は実現しなかったでしょう。
まだまだご縁を大事にしているとは言えませんが、今後はより意識してご縁を大事にしたいと思います。
それと目標やこうなりたいなど目指しているところを周囲に話すことが大事ですね。ご縁を大事にしていたら周りがそうなるように情報をくれたり手助けしてくれたりしてくれます。
しかも今回行く場所は、バリ島。
というのは前から「出稼げば大富豪」という本を読んでいて、日本人がバリに単身渡り、今では大富豪になっている人に弟子入りした人がどういう教えを受けているか書かれたものです。
いつかはバリ島の空気に触れて、何か人生の転換になるきっかけを探しに行きたいと思っていたのです。
今回何もかもが思っていた通りになっています。
これはきっと人生の転換点になるのではと思っています。
あとはバリ島でどう行動するか・・・
ゴルフしてプールサイドで寝そべっていては何も起こりません。
積極的に動いてみようと思います。
その前に、飛行機怖いのですが・・・

2012/05/19

YOKOHAMA

ホテルの窓から・・

264-1.jpg

株式会社ニバス | お問い合わせはinfo@nivas.co.jp 又はお電話072-949-7851までご連絡下さい。

- Topics Board -